病みLINEを送る前に焼き鯖を食べなさい笑♂♀#19

ブログ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【P10倍 6/27 9:59迄】 ロースター フィッシュロースター 両面焼き マルチロースター ワイドグリル脱煙・消臭セラミックフィルター付 NFR-1100 魚焼き器 魚焼き機 魚焼きグリル 山善 YAMAZEN 【送料無料】
価格:6,980円(税込、送料無料) (2025/6/24時点)

楽天で購入

どうも!凛1129です。

いい恋愛していますか。

私はしてますよ。常に笑

でも思うのですよ。

「なんでいつも恋が続かないんだろう…」
「彼のLINEが遅いだけで不安になる…」

実はそれ、“性格のせい”じゃないかも。
脳内ホルモンのバランス──つまり、あなたの脳が恋愛モードになってない可能性があるんよ。

そのホルモンバランスを整える鍵が、
なんと「焼き鯖」かもよ🐟?

最近全然「港区女子」とかじゃなく。普通に働いている女性と話をするんですよ。

介護職で大変だったり、離婚で金のために人でなくなったり、色々な事を犠牲にして生きていると、わりと若くても愚痴ばかり吐いたり、他人を許すことが出来なかったりする人多いんだなぁって思いましたね。


特に最近はマチアプに潜入してましたが、結構女性も疲れているし、心に煤が溜まっていることに気づかないんだろうなぁって思いました。

そんな貴方や貴女やお主様達に、今日は恋に纏わるお勧め食材をご紹介するお話。

【まずは鯖🐟食っとこか?】

とりわけサバの性能をご覧遊ばせ

分類 ポイント 詳細説明
🧠 脳に良い DHA・EPAが豊富 記憶力UP・集中力UP・うつ予防にも効果的。子どもの発育や高齢者にも◎
❤️ 血液改善 EPAたっぷり 血中脂質を改善し、動脈硬化や心筋梗塞のリスクを低下!
🦴 骨を強く ビタミンD・カルシウム 骨粗しょう症の予防に。日光に当たらなくてもビタミンDが摂れる!
💪 筋肉維持 良質なたんぱく質 ダイエット中にも最適。腹持ちよくて糖質も低め!
👁 目にいい ビタミンA 目の疲れやドライアイに。夜間の視力にも効果あり。
🔥 代謝UP ビタミンB群 エネルギー代謝を助け、疲れにくくなる体づくり!
😋 美味しさ 香ばしさ+脂の旨み 塩焼き・醤油・味噌とも相性バツグン!ご飯が消える🍚
🧂 保存性 冷凍・冷蔵しやすい 弁当・作り置きにも便利。骨を取れば子どももOK!
🧘‍♀️ メンタル セロトニン生成に関与 幸せホルモンの原料をサポートして、気分も安定しやすくなる!

どうですか。

良さそうですよね。

まぁ「美味い」とかは置いておき、恋になんで直結するかは、セロトニンの生成を助ける。

これ大事なんですよ。

ドーパミン、セロトニン、オキシトシン。

聞いた事あるでしょ。


🧠 ドーパミン(快感ホルモン)

働き:快感・やる気・報酬を感じさせる。

恋愛で:「好きな人から連絡来た!」で一気にテンション爆上げ。
恋の始まりに強く働く。

🌤 セロトニン(安心ホルモン)

働き:心を落ち着け、不安やイライラを抑える。

恋愛で:駆け引きや会えない不安に効く。
足りないと情緒不安定に。

🤝 オキシトシン(愛着ホルモン)

働き:信頼・絆・親密さを高める。

恋愛で:スキンシップや共感で分泌。
長続きする恋に必要な“愛の接着剤”。

これが恋愛とどんな関係があるかも簡単に表でまとめるね。

💥 出会ってすぐ

主なホルモン:ドーパミン

特徴:ドキドキ・興奮・中毒感。
「会いたい!」「気になる!」が止まらない。

💑 付き合いたて

主なホルモン:ドーパミン+オキシトシン

特徴:快感と愛情が同時に爆発。
ラブラブMAX、四六時中一緒にいたい期。

🌿 安定期

主なホルモン:セロトニン+オキシトシン

特徴:一緒にいて安心できる関係。
信頼・穏やかさ・穏定な愛。

😟 倦怠期・不安期

主な状態:セロトニン不足

特徴:不安・疑い・イライラ。
LINEの返信がないだけで情緒が揺れる…。

🔥 再燃・復縁期

主なホルモン:ドーパミン再発火

特徴:久々の再会で「やっぱり好きかも」が再点火。
刺激と未練が混ざる不安定ゾーン。

なっ?

サバ食いたくなってきたろ?🐟🐟🐟

単なるブログのネタだろ?って思っているかもしれないけど、そういうのって溢れているでしょ?

でも、恋愛とかはある程度「実体験」や「成功」がないと信じられない部分ありませんか?

そんな中「サバを1匹食べたら、恋愛成就する」ことはないっていう事は、一般のIQの方であれば理解できると思います。

(そもそも恋愛をテキストで知ろうとする時点で多分私のブログ見ている人は、そこそこのIQですよね)

中年なら特に見て欲しいんですが恋愛が「昔のようにいかない」や「大人になったら結婚は無理って樹木希林が言ってたから」ではなく、そもそもの内面から足りない物質を改善するのって超大事なんですよ🙄


【特に女性にいいかも!】

メンタルが不安定なときほど、恋は空回りしがち。
でも、それは「心が弱い」んじゃなくて、ホルモンが枯れてるだけかも。

コンビニ弁当じゃなくて、今日は焼き鯖を食べよう。
それが恋を長続きさせる、いちばんの近道かもしれない。

🟦 焼き鯖に含まれる“恋の材料”

恋に効く「脳内ホルモン三銃士」──
ドーパミン・セロトニン・オキシトシンを分泌・サポートするには、ちゃんと材料(栄養)を食べることが超大事。

焼き鯖には、その材料がギュッと詰まってるんです。

🔬 焼き鯖に含まれる主な「恋愛栄養素」

🧠 チロシン(アミノ酸)
→ ドーパミンの原料。
「ワクワク」「やる気」「好きかも!」という気持ちを生み出す。

🌤 トリプトファン+ビタミンB6
→ セロトニンの材料。
落ち着き・安心感・不安を鎮めるのに欠かせない。

🤝 DHA・EPA(オメガ3脂肪酸)
→ 神経伝達をスムーズにし、オキシトシンの働きを促す。
「一緒にいて安心」「手をつなぎたい」という気持ちが自然に湧きやすくなる。

つまり、焼き鯖=恋愛ホルモンの原材料セット!
薬じゃない、でも恋の土台を整えてくれる最強の食べ物なんです。

お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy


🟨焼き鯖を恋愛に効かせる食べ方

さて、「焼き鯖がいいのは分かったけど、どうやって食べれば効果的?」ってなるよね。

ここでは、“恋に効かせる食べ方”のコツをまとめます👇

🍽️ 食べ方のポイント

✅ タイミング:夜に食べるのがおすすめ
→ セロトニン→メラトニン(睡眠ホルモン)につながり、良質な睡眠→翌日のメンタル安定につながる!

✅ 頻度:週2〜3回でOK
→ 続けることが大事。
缶詰や冷凍焼き鯖でもOK!コンビニの焼き魚パックも意外と優秀。

✅ 組み合わせ:
・玄米 or 雑穀米(トリプトファン+炭水化物)
・味噌汁(発酵食品で腸内環境UP)
・白ごま or 大根おろし(消化を助ける)
→ 脳と腸を整える最強セット!

🧘‍♀️ 食べるときのマインドも大事!

「今日は私を大事にするごはん」って思いながら、
スマホを見ずにゆっくり食べると、オキシトシンが出やすくなるんです。

🐟 もし時間がないなら…

・焼き鯖缶+ごはん+インスタント味噌汁でもOK
・そのまま食べるだけでも、ホルモン的には◎!

恋愛に効く食事=ごちそうじゃなくて、ちゃんとしたもの。
その代表が、まさに「焼き鯖」なんです。

因、凛1129は、千葉住まいだから、江戸川にある「鯖の助」さんが行ける距離てあるから、特大サバ弁当、ご飯大盛りを食っちゃいます笑

炭火焼魚・お弁当 鯖の助 https://g.co/kgs/kvAF88y

このお店のレビューに「パサパサ」って書いてあったりします。まぁ1日500個出るらしいので、失敗くらいあります。

逆に「いつもよりうめぇなぁ」ってバチくそ成功している時は、多分レビューしないんすよね。ちっさいっす笑

「煙がくせえ」ってクレーム言っている人もいます。

そんな人ほど、鯖を食え笑

心の炭を綺麗にするためにもね。


【とにかくサバを食おう】

実はメンタリストDaiGoさんが昔、サラダにサバ缶乗っけて、更に摂取しづらいビタミンDをぶっかけて食うって言ってた気がするのですが、近い事を私もやりましたが、私には美味しく頂けなかった のですよ。

(食べれるけど、野菜がそんなに好きじゃない)

いつも言ってますが、ガチ勢と張り合わなくて良いのです。

ガチ勢と張り合わなくても、そこそこのメンタルは手に入るし、まずは「サバ」に興味を持つで良いのですよ。

娘は全然魚を食わないので、1人用BBQを買って、鯖の助さんのような味が出せないか、炭火焼サバに早速挑戦しましたよ。

美味しいと言うよりは、楽しかったw

多分、フライパンでやる方が上手くいくと思うけど、鯖の助みたいに、炭火焼がしたかったのだ笑

遂に到来!肉も魚も食べるダイエット/ライザップ

まぁ結果は「パワーがダンチなんだよ」でしたけどね(元ネタ分かったら草)

恋するパワーがないなら「サバを食う」

お試しいただけましたらなによりです。

凛1129

コメント

新着情報

タイトルとURLをコピーしました